DCとNYの間にある観光都市 Philadelphia      

                                                                        2006.7.30., 2008.1.13.


  ギリシャ語で、”兄弟愛”の意味を持つPhiladelphiaは、New YorkとWashington DCというUSAを代表する2都市の間にある、BigCityである。その規模は全米で第5位。しかし、それよりも”アメリカ生誕の地”としての魅力に溢れた街。初めての国会が開かれたのもこの街で、独立宣言が採択されたのもこの街である。また、この街は優れたミュージアムの多い、アカデミックな街でもある。歴史を堪能したり、美術鑑賞に浸ることができる街です。

  DCやNew Yorkからなら、AmtrakGreyhound Busが時間的、コスト的にも断然便利です。私は、DC〜自家用車で約3hrかけて行きました。Highway-95をひたすら走ればいいので簡単です(通行料金 $4+7+2)。 


参考サイト:

フィラデルフィア美術館:Philadelphia Museum of Art

(作者、一押しです。30万点以上の作品を有する、全米第3位の美術館)

インディペンデンス国立歴史公園:Independence National Historic Park

ロダン美術館:Rodin Museum

フランクリン科学博物館:The Franklin Institute Science Museum

独立港博物館:Independence Seaport Museum

Living in Rockville(Living in Rockvilleの旅行 Philadelphia

NIH 留学日記  2008.1.17.

NIH Diary Photo-collection Philadelphia


御薦めレストラン

  City Travern(アメリカン)

  :1774年創業の歴史ある居酒屋を政府が買い、改装したレストラン。

  Sansom Street Oyster House(アメリカン)

  :新鮮な魚介類が良い。

  Jim’s Steak(アメリカン)

  :フィラデルフィア名物”チーズステーキ”あり。

























































 
Philadelphia