Gettysburg ~place to learn the history of Civil War~
2007.11.11.(sun)
2007.11.11.、南北戦争(Civil War)の古戦場/激戦区で、Lincoln大統領が演説を行ったことで有名なGettysburgへ日帰り旅行に行ってきました。Rockville〜I-270をFrederick方面へ、途中、U-15に入り、Emmitsuburgを通り過ぎ、Taneytown Roadという地道を北上し、計1.5hrほどでGettysburgのVisitor Centerに到着しました。この時期、途中に観ることができるCunningham Falls State Park辺りの紅葉は見事で、快適なdriveを楽しむことができました。先ずは、Visitor Center内の博物館で、Civil Warの歴史を学ぶことができます。戦争で実際に使用された大砲/銃/軍服/剣など生々しいdisplayの数々、兵士やその家族の写真なども展示され、戦争のすさまじさ、悲惨さがリアルに伝わってきます。
次に、Visitor Centerに隣接しているNational Cemeteryへ行きました。Gettysburgの激戦でその尊い命を失った約3,700人の兵士が眠っておられます。そして、この戦いで亡くなられた戦没者の為の式典(国立墓地献納式典)でLincoln大統領が演説された場所もしっかり観てきました。Soldier’s National Monumentを中心に、半円状に座席のような石がはめ込まれていて、当時、ここに座り、かの有名なLincoln大統領の演説を聴かれたのかと想像すると、タイムトリップした気分になりました。
最後は、Visitor Centerでいただいた地図を頼りに、Gettysburg National Military Park内にある、この戦争の中で大きな舞台となった箇所、16カ所を自家用車でゆっくりと廻りました。$45でAuto Tourを申し込めば、ガイドさんと一緒に廻れますが、時間の制約を受けたりもしますので、今回は個人で廻ることにしました。激戦場となった箇所には、有名な将軍の像、碑、大砲台、柵などを生々しく観ることができました。中でも、Little Round Topから観る激戦地は、急斜面な丘に、岩がむき出しになっていて、ここでかの激戦がなされたかと思うと、心が痛みました。ただ、紅葉のシーズンに合わせて行けば、秋色に染まった木々が見事で、良いドライブコースと云えます。
参考:
Gettysburg: Gettysburg Com
Living in Rockville: 旅行編 Gettysburg
America’s National Parks アメリカの国立公園を訪ねて 2007.3.27.
NIH 留学日記 2007.11.11.