近場の旅先:Baltimore   2006.5.13., 7.30., 8.5., 9.24., 2007.7.1.

                                                            2007.8.9., 8.12., 2007.9.8.

Washington DCから車で1hr程に、いろいろ楽しめる港街Baltimoreがあります。野球の神様”Babe Ruth”生誕の地、北アメリカ大陸初の鉄道Baltimore & Ohio Railroadがこの地に敷かれたこと、マックヘンリー要塞での激戦の末アメリカ国歌が誕生したこと、世界最高峰といわれるマチスのコレクションを収蔵するBaltimore美術館や、町が世界に誇るNational美術館、癌研究で著名なジョンズホプキンス大学病院などがあります。


2007.7.1.は家族でNational Aquqrium in Baltimoreを中心に観光をしてきたのですが、Aquariumの規模はかなり大きく、全米を代表する水族館と云えそうです。このAquariumで飼育されている生物は魚類だけではなく、鳥類/爬虫類/両生類/海洋哺乳類に及び、約600種類、その数は14000匹以上とされています。ハイライトは、上階から下への見学路を囲むように造られた巨大な水槽:Atlantic Coral Reefです。4階建ての高さ、約127万lの水槽の中には、ファイバーグラスでできた珊瑚礁と共にメダカのような小さな魚〜人をも食べてしまいそうな巨大なサメまで相当数の魚が一緒に泳いでいます。


Major League Baseball in Camden Yards (私自身が観戦した試合)

        2006.5.13.    Orioles 11-1 Kansas City Royals

        2006.8.5.      Orioles  5-0  New York Yankees

        2006.9.24.    Orioles  3-6  Minnesota Twins  (last game at 2006)

        2007.8.9.      Orioles  8-13 Seattle Mariners

        2007.8.12.    Orioles  4-3   Boston Redsox

        2007.9.8.      Orioles  11-5  Boston Redsox    (松坂大輔登板)


参考サイト:

ハーバープレイス&ギャラリー:Harborplace & The Gallery Baltimore

ナショナル水族館:National Aquarium in Baltimore

ボルチモア海洋博物館:Baltimore Maritime Museum

ボルチモア美術館:The Baltimore Museum of Art

ウオルターズ美術館:The Walters Art Museum

メリーランド サイエンス センター:Maryland Science Center

歯科医学博物館:National Museum of Dentistry

鉄道博物館:Baltimore & Ohio Railroad Museum

ベーブルース博物館:Babe Ruth Birthplace and Museum

オリオールズ:Orioles

ジョンズホプキンス大学病院:Johns Hopkins University







































































 
Baltimore                    Home../NIH_Diary/top.htmlshapeimage_1_link_0